Amazon PrimeVideoには英語のアニメもたくさんあります!

3歳子連れMSCベリッシマ乗船記-⑥キッズクラブやプールは楽しめたのか…?

スポンサーリンク

※当ブログ内にはプロモーションを含む記事があります。

ご訪問頂きありがとうございます。

MSCベリッシマ乗船記の続き、今回はキッズクラブを始め、3歳児が船内で楽しんだものを紹介しようと思います。

結論としては、託児ができなかったのでキッズクラブをフル活用はできませんでした…

けど、本人は終始ゴキゲンで船内を散策してるだけでも毎日楽しそうでした。

スポンサーリンク

MSCベリッシマのキッズクラブ

クルーズ船には大抵、子供たちを預かってくれる施設があります。それらをキッズクラブと呼ぶことが多いです。

ベリッシマではDECK18後方にある、ドレミラボ、ドレミランドというエリアが主にキッズ向けとなっています。

オンラインパンフレットでは、以下のように書かれていて、私も息子もここで遊べるのを楽しみにしていました…。


が、実際に利用してみて色々判明したので順に紹介しますね。

ドレミラボ&ドレミスタジオ

こちらは、ひとつの独立した部屋になっていて誰でも自由に出入りできました。

入り口付近にこのような、ミニプールに入ったレゴがあったので、割と1歳くらいのお子さんから皆で自由にレゴ遊びを楽しんでいました。

少し年齢が上のお子さんは、部屋の奥にあるボードゲームみたいなの?で遊んでた気がしますが、記憶があいまいです。

ちなみに…親子一緒にレゴで遊べるのはここだけ、でした。

なので、終日航海日には少し混んでいましたね。

ミニクラブ&ジュニアクラブ(ドレミランド内)

パンフレットに書いてあった、この「ミニクラブ」の中にもレゴがたくさんあるようなのですが…

なんと

託児のお子さん限定エリアとのことでした

つまり、「親子一緒に」の入室は不可で、あくまでも「預けられた子が遊ぶところ」とのことです。

託児には色々条件(おむつが取れていて、自力でトイレに行けることなど)がありましたが、息子はそもそも「超人見知りで、親と離れて遊ぶこと」が大の苦手です…。

託児は絶対に無理だと思ったので、トライもできず…

とても残念ですが、ミニクラブ&ジュニアクラブがどんなところかはわかりませんでした。

キッズクラブを見学できる?

出港日の夜に、親もキッズクラブ内(ドレミランド)を見学できたという体験談を拝見したことがあるので、もしかしたら今回もやっていたのかもしれません…

ただ、今回のクルーズは出港が22:00だったため、乗船は夕方から、部屋の入室は18:00、21:30には避難訓練のため部屋で待機、よってその前にビュッフェで夕飯を食べて荷物を開梱して…と

初日が忙しすぎてキッズクラブに行く余裕はありませんでした・・・

残念です、次回乗船時にはリベンジしたいですね

 

ベイビークラブ

こちらは、ありがたいことに「ベビーの託児時間以外」であれば親子で自由に入室できました!

3歳くらいまでの子が楽しめるようなおもちゃがいくつか置かれていて、息子はここで何度も長い時間過ごしました。

ただ。。。

おもちゃのメンテは行われていないようで、部品がない、電池がないなど不完全なものが多かったです…

実際、パンフレット上での紹介画像はこんな感じなのですが…

現実はこうでした(笑)

壁いっぱいにあったはずのおもちゃはどこへ…?

あくまでも紹介画像なので、最初からこんなものだったのかもしれませんが…

この現状には少し残念に思いましたね…。

それでも3歳児には楽しめるだけの少しのおもちゃと、塗り絵などが用意されていて、室内テレビで童謡も流れていました。

こちらの部屋の方が比較的いつも人が少なかったです。

スポンサーリンク

子ども向けのイベントを詳しく紹介

ミニクラブに入れなかったのは残念ですが、船内ではDECK16のスポーツプレックスも使ってさまざまな子供向けイベントがありました。

私が乗船したときのスケジュール表を載せておきますね

この中にある、「家族向け」と書かれたイベントであれば親子で参加できたと思われます…。

私もぜひこういうのに参加して、息子に英語に触れる機会を持ってもらおうと思っていたのですが…

本人を誘っても「やだ~ 行かない~」と断固拒否

はい、残念ながら親の勧めにはイヤイヤ期を発動する3歳児でした。

スポーツプレックスでのイベントの様子をちらっと見ましたが、やはり5~6歳以上のお子さんが多かったように感じます。

息子のこれからの成長に期待です…(いつか託児を楽しむ日がくるのかしら…?)

 

ゲームセンター(Virtual Games Arcade)

DECK16後方エレベータの近くに、小さなゲームセンターみたいなのがありまして。

息子はここが大好きでした。


特にこのバイク型の乗り物が…(笑)

ご飯の後などいつも「バイク行く~」と言ってましたね

これは、課金して遊ぶ場合はたしか$2なのですが(クルーズカードをかざして後清算です)、息子はとにかくこれにまたがって、サンプル映像を見てるだけで楽しかったようです。

まぁ確かに、日常でバイクに乗る機会はないですし、ゲーセンにも行かないし…

日本のゲーセンにもこういうのありますかね?

正直、せっかくの船の上でこんな狭い部屋ですごさなくても~… と親としては思ってしまいますが、本人が大興奮なので、毎度つきあってあげました。

冬のプール

MSCベリッシマといえば、屋外プールやウォータースライダーが有名です!パンフレットでご覧になった方も多いのではないでしょうか?

が…

屋外プールエリア

アリゾナアクアパーク

こちらは、エリアを散歩できるしプールに水もはってありましたが…

寒すぎて誰もいませんでした!

ウォータースライダーにも水は流れていましたが、さすがに階段の前にはチェーンがしてありました。

この写真は横浜を出て3日目なので結構南下したはずなのですが、それでも船上は風も強くとにかく寒くて、外に長居はできなかったです。

アトモスフィアプール

こちらも、夏でしたらたくさん屋外イベントが行われてにぎやかなエリア…らしいのですが。

冬クルーズではここでのイベントありません(笑)

いえ、正確には石垣島に寄港した6日目だけイベントスケジュールが組まれていました。

あと、下船日(那覇)朝にお子さんたちがここのプールに入ってましたね。

確かに、台湾までは寒かったんですが石垣島でやっと上着がいらないくらいになりました。

というわけで、冬に横浜/東京を出るクルーズは南の島に着くまでは寒くてプールは使えないと思った方が良さそうです。

屋内プール

グランドキャニオンプール

唯一の屋内プールです。冬でも楽しめるのでこちらはさすがに人が多く賑わっていました!(なので写真も控えました…)

サイズ小さめなので、イモ洗い状態になりかねないですが、プール好きのお子さんはここで楽しめると思います。結構深いようなので浮き輪があるといいですね

このエリアにあるジャグジーも人がたくさんいました。

息子が入りたいといえばここを利用するつもりでしたが、まったく興味を示しませんでした。そう、人混みが苦手な3歳児は一瞬でここから脱出してました(笑)

ギャレリア・ベリッシマ(中央プロムナード)

ショップ、レストラン、カフェやバーなどが集まる「プロムナード」もMSCベリッシマの名物ですね。

ここも息子は大好きで、とにかく階段を上ったり下りたり、あっちこっち覗いたり隠れてみたりと…

とにかく、船内全般を良く歩き回っていました。幼児には何を見ても新鮮で楽しかったんだろうと思います。

まとめ

というわけで、船内にいて3歳児が「暇で退屈でぼーっとしちゃう」ということはまったくありませんでした!

これには私も嬉しかったです

あっち行きたい、こっち行きたい、でイベントには参加するスキもなく…

ゲーセンやベイビークラブは何度でも行って何度も同じことしてましたが、それでも楽しそうでした。外のプールは使えなくても、誰もいないプールサイドを好きに走り回れることすら楽しかったようです。

小学生くらいのお子さんになると… もし託児をしないとなるとちょっと退屈するかもしれませんね。

やはりプールが使える夏シーズンが良いですね。私も次こそ夏に行きたいです!

次回は食事の話を書く予定です。

今日も代理店からメールが来ていましたが、GW,夏休みのクルーズはどんどん残室がなくなっているようです!

ちょっとでも興味があったらぜひクルーズ会社のサイトを覗いてみてください。

\取り扱いクルーズは日本最大級!/
ベストワンクルーズでクルーズを探す

\近隣店舗で相談できる安心感!/
JTBでクルーズを探す

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
ディズニー英語システムの詳細はこちら!
無料サンプルまだの方はぜひ試してみて欲しいです。1度聞いたら忘れられない英語のフレーズ…耳に残るのが実感できると思いますよ!
ブログランキング参加中!
クリックして応援して頂けると励みになります…
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
MSCベリッシマ2024子連れお出かけ
Saraをフォローする
スマイルおやこえいご

コメント

タイトルとURLをコピーしました